描いた線が汚い、荒い、ギザギザして見えます
描いた線が汚く見える、荒れて見える場合は、下記をご確認ください。
表示倍率が大きい場合
表示倍率が100%より大きいと、下の画像のようにドットが目立ちます。
画像はドットの集合体で形成されるため、拡大表示するとこのように見えます。
この場合、表示倍率を100%にしてご確認ください。
倍率100%のときに線が綺麗に見えれば、画質には問題ありません。
表示倍率が小さい場合
表示倍率が100%よりも小さいと、下の画像のように線のジャギー(ギザギザした粗いドット)が目立つ場合があります。
画像のプレビューの関係上、倍率によっては荒れたように見えますが、表示倍率を100%にした際に線が綺麗に見えれば画質には問題ありません。
なお、倍率が低い際のプレビューについては、下記の設定で品質を上げることも可能です。
1.[環境設定]を開きます。
2.カテゴリから[キャンバス]を選択します。
3.表示品質を [高品質]に設定します。
4.高品質でプレビューされるようになります。
アンチエイリアスの無い線の場合
アンチエイリアスが付いていないモノクロ二階調の線は、表示倍率を100%にしてもジャギーが見えて、荒れているように感じるかもしれません。
モノクロ二階調の線は、基本的に印刷用途の原稿の場合に使用します。
そのためモニタ上でジャギーが見えていても、解像度が600dpi以上の原稿であれば印刷時の品質には問題ありません。
300dpiや350dpiなど、600dpiに満たない解像度でアンチエイリアスの無い線を描いた場合は、印刷するとジャギーが目立ちます。
・アンチエイリアスとは、画像をわずかにぼかして実寸でより滑らかに見えるようにする処理です。
・低解像度で作成した原稿は、後から解像度を600dpiに変更しても画質は低いままのため、最初から600dpiで作成した原稿と比べると画質が落ちます。
筆圧が効かない、線がガタガタする場合
筆圧を検知しなかったり、補正が効かずに線がガタガタになるなど描画が不安定な場合、以下のページの内容をご確認ください。
■Windows/macOS
■iPad
■Galaxy/Android