描画中に「復元情報を保存しています」と表示される(一定時間ごとに読み込み処理が発生するケースを含む)
環境設定で[キャンバスの復元を有効にする]が有効になっている場合、キャンバスの復元情報が一定時間毎に保存されます。
この際に保存のための処理が発生し、保存に時間がかかる場合は[復元情報を保存しています]というメッセージも表示されます。
万が一強制終了した場合でもそれまでの作業内容を復元するための機能のため、通常は設定を有効にする事を推奨していますが、設定を変更したい場合には、以下の手順を行います。
1.[ファイル]メニュー→[環境設定]を開きます。
※macOSの場合は[CLIP STUDIO PAINT]メニュー→[環境設定]を開きます。
※iPad版の場合は画面左上のCLIP STUDIO PAINTアイコンから[環境設定]を開きます。
2.左側の[ファイル]カテゴリの[復元]欄で設定を変更出来ます。
[復元情報の保存間隔]から、復元を行う時間間隔を変更出来ます。
[キャンバスの復元を有効にする]をOFFにすると、復元が行われなくなり、「復元情報を保存しています」のメッセージも出なくなります。