水彩境界を適用する方法を教えて下さい

CLIP STUDIO PAINTでは、以下の方法で水彩境界を適用することができます。


・レイヤー全体に適用する
・ブラシストロークに適用する


■水彩境界とは

描画されている部分や、ブラシの縁に水で滲んだような効果を付けることができます。

アナログの水彩のようなタッチを加えたい場合などに活用することができます。




レイヤーに適用する場合

[レイヤープロパティ]パレットの[効果]の機能を使用することで、レイヤー全体に水彩境界を適用することができます。

また、フォルダーに対しても効果を適用することができます。


1.水彩境界を適用するレイヤーを選択した状態で、[レイヤープロパティ]パレットの[効果]から[境界効果]を選択します。



2.[境界効果]の[水彩境界]を選択し、範囲などの設定項目を調整します。



描画されている部分の周囲に水彩境界が適用されます。



後から水彩境界を加えたい場合も活用することができます。



POINT

水彩境界の設定項目について、詳しくは以下のTIPSをご覧ください。




ブラシストロークに適用する場合

[サブツール詳細]パレットで調整を行うことで、それぞれのブラシに対し水彩境界を適用することができます。


1.水彩境界を適用するブラシを選択します。



2.[ツールプロパティ]パレットの[サブツール詳細]を選択します。



※[ウィンドウ]メニュー→[サブツール詳細]からも表示することができます。


3.[サブツール詳細]パレットの[水彩境界]を選択し、[水彩境界]をONにします。

数値を変更することで、縁の範囲を設定することができます。



水彩境界が適用された状態で描画することができます。




POINT

水彩境界の設定項目について、詳しくは以下のTIPSをご覧ください。