[Galaxy]DeXモードを使用する時に注意することはありますか?
DeXモード使用時の注意点については、以下をご確認ください。
画面共有になってしまう場合
モニターやパソコンの画面が端末と同じ表示になりDeXモードに切り替わらない場合は、以下の方法で設定をご確認ください。
スマートフォンの場合(Samsung Galaxyシリーズ)
1.[設定]アプリを起動します。
2.[接続]を選択します。
3.[その他の接続設定]を選択します。
4.[HDMIモード]を選択し、[Samsung DeX]になっていることをご確認ください。
タブレットの場合(Galaxy Tabシリーズ)
1.画面上部から下方向にスクロールし、通知パネルを表示します。
2.通知パネル内の赤枠のタブを下方向にスクロールします。
3.クイック設定ボタン一覧画面で[Samsung DeX]をタップし、有効になっていることをご確認ください。
[スマートフォン]設定の引継ぎについて
スマートフォン(Samsung Galaxyシリーズ)でDeXモードを使用する場合、インターフェースがスマートフォン用からタブレット用に変更されます。
以下の設定は接続後に反映されないため、DeXモードへ切り替えた後に再度設定をしてください。
・コマンドバー設定
・選択範囲ランチャー設定
※DeXモードから接続解除後も、再度設定を行ってください。
[スマートフォン]パソコンとの接続について
One UI 7以降のGalaxy端末では、パソコンと接続してDeXモードを使用することができません。
詳しくは以下のページをご確認ください。