[Windows/macOS]アプリでのログイン時に画面が動かなくなる
CLIP STUDIOまたはCLIP STUDIO PAINTアプリのログイン時に、画面が動かなくなり操作ができない場合、ディスプレイの外にログインダイアログが表示されている可能性があります。
画面の端などにダイアログが表示されていないかご確認ください。
液晶タブレットなど、複数のディスプレイを接続している場合は、各ディスプレイにてご確認ください。
ダイアログが見つからない場合は、アプリごとの対処法を行ってください。
画面が動かない状態でもキーボードの[Esc]キーを押すと、画面外に出ているダイアログを閉じることができるため、操作が可能になります。
ログインできないアプリを確認する
ログインできないアプリが、CLIP STUDIOかCLIP STUDIO PAINTのどちらであるかご確認ください。
以下のページを参考に、アプリをご確認いただきそれぞれの対処法を行ってください。
CLIP STUDIOの場合
以下のページを参考に、[ウィンドウ表示位置]の初期化を行ってください。
CLIP STUDIO PAINTの場合
以下のページを参考に、[ウィンドウ表示位置]の初期化を行ってください。
パレット配置(ワークスペース)が初期レイアウトに戻ります。 現在のパレット配置を保存して初期化してください。
このFAQを見た人はこのようなFAQを見ています。