アップデートプランを契約する方法を教えてください

アップデートプランを契約するには、CLIP STUDIO PAINT Ver.1 無期限版のライセンスを認証した状態で、CLIP STUDIOからお申込みください。

※本FAQは、Windows/macOS専用です。


■Ver2 無期限版のライセンスをお持ちの場合
Ver2 無期限版のライセンスをお持ちの方は、Ver.2.1以降の機能追加アップデートのリリース後に、アップデートプランをお申込みいただけるようになります。最新の情報は、本ページでご案内いたします。
※不具合対応のための品質改善アップデートは無償でご利用いただけます。



アップデートプランの申込み方法

1.CLIP STUDIOを起動し、[最新の機能を利用]をクリックします。



2.アップデートプランの[詳しくみる]から[申込みへ]をクリックします。



3.契約内容を確認し、[カード情報入力へ]をクリックします。



4.カード情報を入力し、[支払う]をクリックします。

※こちらの画面でも、契約内容が表示されますのでご確認ください。


■注意
アップデートプランの契約完了後は、契約終了までの間Ver.1のシリアルナンバーは無効になります。



お申込み完了画面が表示され、アップデートプランのお申込みが完了となります。



CLIP STUDIO PAINT Ver.2.0の起動方法は、以下をご確認ください。



CLIP STUDIO PAINT Ver.2.0の起動方法

アップデートプランのライセンス認証をした後に、アプリをバージョンアップします。


1.申込み完了画面で、[CLIP STUDIO PAINTを開く]をクリックします。



※申込み完了画面を閉じてしまった場合は、CLIP STUDIOとCLIP STUDIO PAINTを起動します。


2.CLIP STUDIOとCLIP STUDIO PAINTが自動で起動するので、CLIP STUDIO PAINTの[ライセンスをお持ちの方]をクリックします。



3.ライセンス一覧が表示されるので、契約したアップデートプランを選択し、[起動]をクリックします。



4.CLIP STUDIOとCLIP STUDIO PAINTの両方を終了します。


5.CLIP STUDIOを起動します。


6.[最新バージョンにアップデート]→[アップデート]をクリックし、Ver.2.0にバージョンアップします。



7.バージョンアップ完了後にCLIP STUDIO PAINTを起動すると、アップデートプランのライセンスが認証され、Ver.2.0を利用することができます。