[Ver.2]CLIP STUDIO PAINTをVer.1にバージョンダウンする方法を教えてください
ライセンス認証画面にて、CLIP STUDIO PAINTをVer.2.0からVer.1にバージョンダウンすることができます。
※本FAQは、Windows/macOS向けです。
手順
1.CLIP STUDIO PAINTを起動します。
2.[CLIP STUDIO PAINTご利用の準備]画面で[お使いのライセンス(Ver.1)用のアプリを入手]の[インストール]をクリックします。
3.ダイアログの指示に従って操作をし、バージョンダウンを開始します。
※以下の画面が表示された場合は、必ずCLIP STUDIOを終了してから、バージョンダウンを開始してください。
ダウンロードやインストールの実行中は、他の操作をせずにそのままお待ちください。
[CLIP STUDIO PAINTご利用の準備]画面が表示されない場合
起動時に[CLIP STUDIO PAINTご利用の準備]画面が表示されない場合は、[ライセンスの確認/変更]から、バージョンダウンしてください。
1.CLIP STUDIO PAINTを起動します。
2.[ライセンスの確認・変更]を開きます。
■Windows
[ヘルプ]メニュー→[ライセンスの確認・変更]を選択します。
■macOS
[CLIP STUDIO PAINT]メニュー→[ライセンスの確認・変更]を選択します。
3.ライセンス一覧が表示されるので、[利用可能なバージョンのインストール]をクリックし、バージョンダウンを開始します。
一覧にVer.1のライセンスが表示されない場合
一覧にVer.1のライセンスが表示されない場合は、シリアルナンバーの入力画面からバージョンダウンしてください。
1.シリアルナンバーの[入力]をクリックします。
2.Ver.1のシリアルナンバーを入力し、[起動]をクリックします。
シリアルナンバーがわからない場合は、こちらをご確認ください。
3.以下の画面にて、[利用可能なバージョンのインストール]をクリックし、バージョンダウンを開始します。
このFAQを見た人は、このようなFAQも見ています。