CLIP STUDIOシリーズはmacOS Sequoiaで動作しますか?

2024年9月17日にApple社よりmacOS Sequoia(15.0)が提供されました。
CLIP STUDIOシリーズの動作確認状況は、以下をご覧ください。



対応状況の表記について

◯ ・・・起動、描画、保存などの主要な動作について問題がないことを確認済みです。

△ ・・・基本的な動作は問題ありませんが、いくつかの問題を確認しています。

× ・・・正常に動作しません。



対応状況

製品名確認済みバージョン対応状況
CLIP STUDIO シリーズ
CLIP STUDIO PAINT3.1.3
3.0.4
2.0.6
1.13.2
〇※1 ※2
CLIP STUDIO3.1.2
3.0.4
2.0.6
1.13.2
CLIP STUDIO MODELER1.11.0〇※2
TABMATE
CLIP STUDIO TABMATE 2-
CLIP STUDIO TABMATE-〇※3


※1 いくつかの軽微な問題を確認しております。詳しくはこちらをご確認ください。

※2 iCloud Driveの設定を有効にする場合は、 こちらのAppleのガイドラインに沿って設定を行ってください。

※3 TABMATEのアクセス許可の設定方法はこちらをご覧ください。



ComicStudio 4.0

ComicStudio EX / PRO / DEBUTをご利用の方はmacOS Sequoiaへのアップデートは行わないでください。

ComicStudio 4.0 macOS版ライセンスをお持ちの方は、Windows版のライセンスと交換いたします。ご希望の方はこちらまでお問い合わせ下さい。

お問い合わせなどのユーザーサポートは、今後も引き続きご提供いたします。



RETAS STUDIO

RETAS STUDIOをご利用の方はmacOS Sequoiaへのアップデートは行わないでください。

RETAS STUDIO mac版のライセンスをお持ちでご希望の方には macOS版とWindows版のライセンス交換をいたします。ご希望の方はこちらまでお問い合わせ下さい。

お問い合わせなどのユーザーサポートは、今後も引き続きご提供いたします。




※ タブレット、プリンタ、スキャナなどの周辺機器につきましては、各メーカーの対応状況をご確認ください。

本ページに記載されていない製品の確認状況につきましては、こちらからテクニカルサポートまでお問い合わせください。


macOS、iCloud、およびiCloud Driveは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。