[2025年秋以降]CLIP STUDIO シリーズ動作環境変更のお知らせ

2025年秋以降にリリースされるバージョンでは、CLIP STUDIOシリーズの動作環境を下記に変更する予定です。


現在ご利用いただいているCLIP STUDIOシリーズは、今お使いのOSで引き続きご利用いただけます。

また、バージョンやOSに関わらず、サポート窓口へのお問い合わせは引き続き承ります。



2025年秋に動作保証を終了

■CLIP STUDIO / CLIP STUDIO PAINT ※1

Windows
なし
macOS
macOS 13


■iPad / iPhone版 CLIP STUDIO PAINT

iPadOSiOS
iPadOS 17iOS 17


■Galaxy / Android / Chromebook版 CLIP STUDIO PAINT

Android OS
Android OS 12


※1 WIndows/macOS版のCLIP STUDIO / CLIP STUDIO PAINTは、Ver.3以降が対象です。



2025年秋以降の動作環境

■CLIP STUDIO / CLIP STUDIO PAINT ※1

Windows
・Windows 10 64bit
・Windows 11
macOS
・14
・15
・16(予定)※2


■iPad / iPhone版 CLIP STUDIO PAINT

iPadOSiOS
・iPadOS 18
・iPadOS 19(予定)※2
・iOS 18
・iOS 19(予定)※2


■Galaxy / Android / Chromebook版 CLIP STUDIO PAINT

Android OS
・Android OS 13
・Android OS 14
・Android OS 15
・Android OS 16(予定)※2


※1 WIndows/macOS版のCLIP STUDIO / CLIP STUDIO PAINTは、Ver.3以降が対象です。

※2 新しいバージョンのOSは動作確認を行い次第、追加されます。



[Windows/macOS]Ver.2以前の無期限版CLIP STUDIO / CLIP STUDIO PAINTの動作環境について

Ver.2以前の無期限版 CLIP STUDIO / CLIP STUDIO PAINTの動作環境については、変更はございません。

以下ページに掲載の動作環境のOSで動作いたします。


■V2


■V1



OS のサポートについて

CLIP STUDIO シリーズを展開しているOSは、各開発元で年に1度のメジャーバージョンアップが行われています。

CLIP STUDIO シリーズではセキュリティの向上など、OSのメジャーバージョンアップによる恩恵を最大限活用するため、年に一度対応 OS を更新いたします。


■Windows

Windows 10, 11 それぞれの最新バージョンをサポートいたします。


■macOS

最新バージョンを含む3つのOSバージョンをサポートいたします。


■iOS / iPadOS

最新バージョンを含む2つのOSバージョンをサポートいたします。


■Android

最新バージョンを含む4つのOSバージョンをサポートいたします。


※OSのアップデートが行われる時期や対象端末は、メーカーによって異なります。お使いのデバイスにおけるOSのアップデートについては、各メーカーの情報をご確認ください。



動作保証を終了するOSでのご利用について

現在ご利用いただいているCLIP STUDIOシリーズは、今お使いのOSで引き続きご利用いただけます。


■Windows版 / macOS版

過去のバージョンも引き続きダウンロードすることができます。お使いのOSに合わせてご利用ください。


■iPad版 / iPhone版

AppStore から過去のバージョンをダウンロードすることはできません。OSのアップデートをご検討いただきご利用ください。


■Galaxy / Android / Chromebook版

過去のバージョンをダウンロードすることはできません。OSのアップデートをご検討いただきご利用ください。


なお、バージョンやOSに関わらず、サポート窓口へのお問い合わせは引き続き承ります。

今後とも弊社製品をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。