インターネットの環境がない端末で使用したい(オンラインPCにも関わらずライセンス認証に失敗してしまう)
オフラインのパソコンにて利用する場合、別途オンラインの端末をご用意いただければ下記の方法でご利用いただくことができます。
※CLIP STUDIO PAINTはインターネット環境でのご利用を推奨しております。
※オンライン環境で[ライセンスの照合に失敗しました]と表示されてしまう場合も、本ページの手順で認証を行ってください。
※iPad版は、インターネット環境が必須です。App Storeにアクセスしてダウンロードします。
1.9.5以降のバージョンをご利用の場合は、手順が異なるため以下のページをご確認下さい。
https://support.clip-studio.com/ja-jp/faq/articles/20210006
CLIP STUDIO PAINTのインストール方法
オフラインのPCにソフトウェアをインストールしたい場合は、オンラインのPCでダウンロードしたインストーラーを外付けHDDやフラッシュメモリなどに保存して、オフラインのPCにデータを移動し、インストールを実行してください。
パッケージ版の場合はディスクからもインストールできますが、弊社サイトから最新バージョンのソフトウェアをダウンロードいただく事を推奨します。
CLIP STUDIO PAINTのライセンス認証方法
以下の操作を順番にご確認ください。
※オンラインPCでライセンス認証に失敗する場合は手順2の※以降をご参照ください。
1.シリアルナンバーを入力し、[ライセンスを登録する]をクリックしてください。
2.【パッケージ版】や【ダウンロード版】をご利用の場合、[自動で行います。]と[手動で行います。]の表示が出ますので、[手動で行います。]をクリックし、[次へ]をクリックしてください。
【バリュー版】をご利用の場合には、[自動で行います。]や[手動で行います。]の表示は出ず、以下の表示が出ます。
[今すぐライセンスの照合を行います。]にチェックが入っている事を確認し[次へ]をクリックしてください。
※オンライン利用環境でも、ライセンス照合サーバーが混雑している等、何らかの状況により[ライセンス照合に失敗しました。]と表示され、ライセンス照合に失敗する場合があります。
その場合、[はい、別の方法でライセンスを照合します。]を選択してください。
3.ライセンス認証キーが表示される画面に遷移します。
画像の赤枠[1]の箇所に表示されるライセンス認証キーを、赤枠[2]に表示されるURLからライセンス照合サイトにアクセスし、入力してください。
※画面上に[webブラウザ用]・[携帯電話用]のURLが表示されます。
インターネット接続可能なパソコンのwebブラウザや携帯電話をご利用いただき、アクセスしてください。
※携帯電話でQRコードがご利用になれる場合、画面下部に表示されるコードを利用することで、ライセンス認証キーが自動で入力されます。
※表示されるライセンス認証サイトのアクセスURLは、認証を行ったCLIP STUDIO PAINTのバージョンにより異なります。
一部でも欠けたり、誤りがあると、払い出される確認キーが少ない等、正常に払い出しができませんので、ご注意ください。
4.[ライセンス照合サイト]にアクセスすると、以下の様な画面が表示されます。
手順3の赤枠[1]で確認いただいたライセンス認証キーを入力し、[取得]をクリックしてください。
※QRコードご利用時のみ、ライセンス認証キーは自動で入力されます。
そのまま[取得]をクリックしてください。
web版
携帯電話版
QRコード利用時
5.[取得]をクリックすると[確認キー取得の完了]ページが表示されます。
web版
携帯電話版
QRコード利用時
6.ライセンス照合画面に戻り、以下の画像の赤枠[1]の欄にライセンス照合サイトにて発行された確認キーを入力し、赤枠[2]の[次へ]をクリックしてください。
7.正常に登録されると以下の画面が表示されます。
[OK]をクリックし、作業完了となります。
ライセンス照合画面上部に表示される[ライセンス認証キー]を、画面下部の[確認キー]の項目に入力しても認証は出来ませんので、お試しいただく際はご注意ください。