CLIP STUDIOがOFFLINEの表示になってしまう/12006エラーが表示される

以下のような、ネットワーク接続が必要なサービスで問題がある場合は、本ページの項目を上からご確認ください。


・ログイン

・素材のダウンロード

・講座の閲覧

・[OFFLINE インターネットに接続されていません]と表示される

・[お持ちのライセンスはありません]と表示される




アプリのアップデート

CLIP STUDIOは、CLIP STUDIO PAINTの最新版をインストールすることで新しいバージョンがインストールされます。

アプリをアップデートして、動作に改善が見られるかご確認ください。




Wi-fiルーターの再起動

お使いのWi-fiルーターを再起動してください。

再起動の方法は、ご利用のメーカーのホームページでご確認ください。



セキュリティソフトの除外設定をする

セキュリティソフトがアプリに干渉している可能性があります。

以下のページを参考に、セキュリティ除外の設定をしてください。




Microsoft Edge/Internet Explorer/Safariのバージョンを確認

CLIP STUDIOは普段ご利用のブラウザに関わらず、Windowsの場合は[Microsoft Edge]または[Internet Explorer]、macOSの場合は[Safari]を利用して通信を行っています。


ブラウザのバージョンが古い場合は、最新バージョンにアップデートしてからご利用ください。



[Windows]Microsoft Edgeのキャッシュ削除、リセット

Microsoft Edgeのキャッシュ・履歴の削除やリセット、Microsoft Edgeを使用したInternet Explorerのキャッシュの削除を行うと改善する可能性があります。

※この操作を行うと、WEBサイトごとに保存してあるログインパスワード情報も消去されます。

必要に応じて事前にパスワードを控えてください。


Microsoft Edge キャッシュの削除方法

1.Microsoft Edgeを起動します。

2.画面右上にある[…]→[設定]をクリックします。

3.[プライバシー、検索、サービス]→[閲覧データをクリア]→[クリアするデータの選択]をクリックします。

4.[閲覧データをクリア]が表示されたらすべてにチェックを付け、[今すぐクリア]をクリックします。

5.Microsoft Edgeを終了し、パソコンを再起動して動作を確認します。


Microsoft Edgeのリセット方法

1.Microsoft Edgeを起動します。

2.画面右上にある[…]→[設定]をクリックします。

3.[設定のリセット]→[>]をクリックします。

4.[設定のリセット]が表示されたら[リセット]をクリックします。

※ウィンドウ内のご案内をご確認いただき、リセットを実行してください。

5.Microsoft Edgeを終了し、パソコンを再起動して動作を確認します。


Microsoft Edgeを使用したInternet Explorerのキャッシュの削除方法

1.Microsoft Edgeを起動します。

2.画面右上にある[…]→[設定]をクリックします。

3.[プライバシー、検索、サービス]→[Internet Explorerの閲覧データをクリアする]→[クリアするデータの選択]をクリックします。

4.[閲覧の履歴の削除]が表示されたらすべてにチェックを付け、[削除]をクリックします。

5.Microsoft Edgeを終了し、パソコンを再起動して動作を確認します。


■POINT

[Internet Explorerの閲覧データをクリアする]が表示されない場合は、以下の操作を行ってから閲覧データのクリアを実行してください。


1.Microsoft Edgeを起動します。

2.[設定]→[既定のブラウザー]→[Internet Explorerの互換性]→[Internet Explorer モード (IE モード) でサイトの再読み込みを許可]を[許可 ∨]に設定します。

3.Microsoft Edgeを終了し、Microsoft Edgeを再起動します。



[Windows/Ver.2以前]CLIP STUDIOのWebページの表示切り替え

CLIP STUDIOの右上の歯車の設定アイコン→[メンテナンスメニュー]→[画面表示にInternet Explorerの機能を使用する]にて、CLIP STUDIOのWebページの表示切り替えを行ってください。


この機能はVer.1.13.1〜2.1.0では利用できません。
Microsoft Edgeのキャッシュ削除、リセット」をご確認ください。



切り替え後にCLIP STUDIOがフリーズする場合

Webページの表示切り替えを行った後にCLIP STUSIOがフリーズや強制終了した場合は、再起動後に表示される以下のダイアログで再度切り替えを行ってください。




[macOS]Safariのキャッシュ、cookie、履歴の削除

Safariのキャッシュやcookie、履歴の削除を行うと改善する可能性がございます。

※この操作を行うと、WEBサイトごとに保存してあるログインパスワード情報もリセットされます。

必要に応じてパスワード等の情報をお控えください。


キャッシュの削除

1.[Safari]メニュー→[環境設定]→[詳細]をクリックします。

2.下部の[メニューバーに"開発"メニューを表示]にチェックを入れます。

3.メニューバーに[開発]メニューが表示されるのでクリックします。

4.[キャッシュを空にする]をクリックします。


Cookieの削除

1.[Safari]メニュー→[環境設定]→[プライバシー]をクリックします。

2.[CookieとWebサイトのデータ]の[Webサイトデータを管理]をクリックします。

3.[すべてを削除]をクリックし、[完了]をクリックします。


履歴の消去

1.[Safari]メニュー→[履歴を消去]をクリックします。

2.[消去対象]を[すべての履歴]にします。

3.[履歴の消去]をクリックします。



個別の事象に対する対処方法

以下の問題が生じている場合は、それぞれのリンク先の記事をご確認ください。


ログインができない場合


素材のダウンロードに失敗する場合


CLIP STUDIOの通信管理で素材関連のエラーが表示された場合




このFAQを見た人はこのようなFAQを見ています。