自動保存機能について教えてください
CLIP STUDIO PAINTには、[復元情報を保存][一定間隔で保存する][上書き保存]など、自動的に保存を行う機能があります。
詳しくは以下をご確認ください。
※ご使用いただける保存方法は、デバイスごとに異なります。
[パソコン/タブレット]復元情報を保存
パソコン/タブレット版では、強制終了してしまった場合、次回起動時に自動的にキャンバスが復元されます。
詳しくは以下のページをご確認ください。
[タブレット]一定間隔で保存する
タブレット版では、[一定間隔で保存する]をオンにすると、設定した方法と間隔でキャンバスが保存されます。
保存の間隔
5分から60分の間を1分単位で設定できます。
保存方法
Ver.2.3.0以降で[上書き保存]と[復元情報を保存] を選択できます。
初期設定では[上書き保存]が選択されており、一定間隔でキャンバスが上書き保存されます。
[スマートフォン]自動保存
スマートフォン版では、自動的にキャンバスが保存されます。
詳しくは以下のページをご確認ください。
[タブレット/スマートフォン]カメラ起動時の自動保存
Ver.3.0.0以降で、タブレット版とスマートフォン版では、ポーズスキャナーなどアプリからカメラを起動する操作を行う際に自動的にキャンバスが保存されます。
これにより、予期せずアプリが強制終了した場合に作業内容が失われることを防止できます。
タブレットでは[一定間隔で保存する]がオンの場合に実行されます。
スマートフォンでは常に有効です。
[macOS/タブレット/スマートフォン]キャンバスの[新規作成][開く][書き出し]前の自動保存
Ver.4.0.0以降で、すでに開いているキャンバスがある状態でキャンバスを[新規作成][開く][書き出し]すると、自動的にキャンバスが保存されます。
macOS/タブレット/スマートフォンでご利用いただける機能です。
macOS
[キャンバスの復元を有効にする]がオンの場合に復元情報が保存されます。
■自動保存されない場合
Ver.4.0.0以降にアップデートしてください。
アップデートに必要なライセンスは以下のページをご確認ください。
タブレット
[一定間隔で保存する]がオンの場合に、設定した方法でキャンバスが保存されます。
スマートフォン
常に有効で、上書き保存されます。
このFAQを見た人は、このようなFAQも見ています。